カットライン

切りっぱなしとそうじゃないボブの差ってみなさんお分りでしょうか?

ただただ

流行りのスタイルになってませんか?

このスタイルと

このスタイルは切りっぱなし。

このスタイルと

このスタイルはレイヤーボブと行ってフォルムを作って丸みを多少だしてます。

言うならば

切りっぱなしはラインをしっかりまっすぐに特化したフォルムを作らないスタイル。

そこを理解してますか?

フォルムを作ると言うことは

レイヤーやグラデーションを段を入れるという事。

この段と言う言葉を履き違える人も多いなと思います。

段イコール短いレイヤーと、勘違いしてる人も多いのが事実。

フォルムを、作れない美容師が簡単に雑に説明してきたのが、あるとも思いますが

全ての長さにフォルム、形が存在してます。

同じボブでも

切りっぱなしにするのか

丸みを作るのか

クールにするのか

顔周りのデザインを変えるのかで

雰囲気は凄く変わります。

フォルムをどうするかで

同じボブでも凄く変わるので

良いスタイリストとの出会いを願います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です