HAIR SKIN CARE
髪質改善トリートメント

トリートメントって ただ手触りを良くしてダメージを回復するもの と思ってる人が多いと思います。 それは、ほんとうの意味でヘアケアを したことがない人だと思います。 まずcreapで行う髪質改善トリートメントは トリートメ […]

続きを読む
お知らせ
頑張れは結果は出る!

なぜ!こんな題名か!! 僕の周りは独立したり 自営業や 好きなことで生計を立ててる人が多い! で!! 頑張るって!! 何やろ!? 人が見てて この人頑張ってるな!って 思うのが頑張る!!! 自分の中で頑張るは! ただ甘え […]

続きを読む
HAIR SKIN CARE
サロンのスタイル別

数をこなすタイプ 量より質のタイプ。 売り上げ重視。 クオリティ重視。 コスト重視。 良いもの重視。 カタログ重視。 デザインをオーダー思考するタイプ。 あなたが求めるのは どちら側ですか?? サロンによって タイプは違 […]

続きを読む
お知らせ
挑戦することの意義

挑戦する事の意義 ただ生き延びる為に 置きに行く 安定 なんて 僕は嫌だ!笑 無難に売り上げがあがる事だけを やるなんて退屈。 売れるデザイン 売れるカラー 売れるトリートメント。 まあこれも大事ですが。笑 さらに先に進 […]

続きを読む
HAIR SKIN CARE
トリートメントのタイミング

めちゃくちゃダメージしてから ダメージがかなりしてるから のタイミングより そろそろダメージしてくるかな ダメージしてるかな もしくは ダメージする前からする そうすることで トリートメンの持続も長く 手触りもツヤもいい […]

続きを読む
HAIR DESIGN
ファッションカラーの白髪染め

この写真は白髪染め。 最近僕がレシピをひたすら作ってるのが ファッションカラーでの白髪染め カラー剤には大きく分けると ファッションカラーと 白髪染めがあります。 白髪染めと ファッションカラーの 大きく違う点が2点 1 […]

続きを読む
HAIR SKIN CARE
サロンの服装

この時期 来店されるときの服装で悩む人が 多くなります! なるべく ハイネックや 襟元がごわつくものは 避けた方が いいです! 理由としては 1シャンプーの際に濡れる危険がある 2カラーがお流しの時につきやすくなる 3カ […]

続きを読む
HAIR SKIN CARE
手で行うトリートメント

サロンでやる髪質改善トリートメント 数あるサロンでやるトリートメント これって やる人 人の手で 全く入り方が違うって ご存知ですか? しかも ハイスペックなトリートメントほど やる人の 手の感覚が非常に大事なんです。 […]

続きを読む
お知らせ
creapの今後

今後のサロンについて 最近日々 今後のcreapについて考える僕 めちゃくちゃ人気サロンになりたい めちゃくちゃ有名になりたい めちゃくちゃ稼ぎたい な 訳じゃない僕。笑 売り上げ数百万 店舗数何店舗! 何々オーナーや! […]

続きを読む
HAIR DESIGN
明るい白髪染めをしたい人

白髪染めでも、明るめで仕上げたい人。 creapで毎回してる人は 大丈夫なんですが。 それ以外の人は まずカラーの原理を知っててもらいたい。 1まず色は積み重なって出来る物。 2濃い色を入れてる髪は明るくなりにくい。 明 […]

続きを読む