2018-09-01
インスタでは動画をアップをストーリーで してます。 ここ最近のストーリー動画。 静止画では分からない事も見れます。 ブルーブラック/インナーピンク ハイライト/オレンジ/ピンク ハイライト/モーブピンク ハイライトボルド […]
2018-08-31
この2つ動画 こんな感じでハイライトは 紙をペタペタと使っていきます。 最近髪に動きが欲しい人に 非常に多いスタイル。 ケアブリーチでハイライトを 入れてから好きな色をオン! 秋冬仕様のハイライトも楽しいですよ^_^
2018-08-25
ロングからバッサリ! いっちゃいました! ・ でも季節感を考えると バッチリかなと。 ・ 秋冬は襟が高いもの 首元がごわつく服 アクセ。 が増える季節で アレンジが苦手な方は どうしてもモサくなりやすい季節なんです。 ・ […]
2018-08-15
この4枚同じボブでも 印象が全然違います。 1番違う場所は ・ 後ろの長さ。 ・ 次に ・ フォルムの丸さが違う。 ・ 横からの写真を見るとフォルムの形がよく分かり 後ろの写真を見ると長さがわかりやすいんです。 ・ 形と […]
2018-08-10
白を何色に染めるか ・ 黒をどれくらいブラウンにするか。 ・ これが基本の考え方。 ・ どちらの量が多いかで考え方が変わります。 ・ 白髪100%なら 好きな色をいれるだけ。 ・ 白髪がなぜ目立つか。 ・ 黒髪が白と混在 […]
2018-08-03
こんなたいそうな題名ですが いや たいそうなんですが 他と何が違うか まあ もちろん レシピで一人一人調整してるんですが 僕的には 1番のこだわりは カラー剤にいれてる すごく大事な 髪の栄養剤を プラス料金を取ってない […]
2018-07-27
はい! こんな題材にしてみました!笑笑 ・ ・ ハイトーンカラーを目指してる人 明るい白髪にしたい人。 髪に動きをつけたい人。 彩度の高いカラーをしたい人。 などなど ・ ヘアカラーで遊びたい人には とっても良いハイライ […]
2018-07-24
上の写真も こちらも こちらも 全部同じ作り方。 ひたすらハイライトを重ねて行く。 ケアブリーチのハイライトを毎回して その上から好きなカラーをオン! してraraトリートメントを するだけ。 ポイントはケアブリーチを毎 […]
2018-07-22
何がこの2つか違うか。 そら 長さが違うのは当たり前。 よくボブとショートボブの違いを聞かれるのですが 大きく違う点が。 肌の見え方。 これが 全く違うんです。 肌を見せる範囲が多ければ 明るく活発なイメージになっていく […]
2018-07-15
今僕が考えてるレイヤーインナーカラー。 簡単に説明すると インナーカラーの インナー部分を 薄いレイヤーを重ねてしまうと言う事。 上の簡単なデッサンですが インナー部分を 薄く何層も色を重ねる。 薄くするのがポイントで […]