HAIR DESIGN
色の素晴らしさ

色の与える影響ってすごく大きいと僕は思います! 今日ご紹介するのはヘアスタイルとは違いますけど 僕が好きな写真を自分の携帯から引っ張り出したものです これは今年のお正月に、子供の凧揚げ時の空の写真 この雲と空のコントラス […]

続きを読む
HAIR DESIGN
ハイライトの可能性

上の写真は 最近僕が ハマってるデザインカラーのデッサン ハイライト3Dカラーと 色々とありますが 格好良く見えればOK! というか 全体をハイライトで 同じリズムで 同じ感じでやるよりも カットベースを考えてデザインを […]

続きを読む
HAIR DESIGN
白髪染めの可能性を追い求めて

白髪染めに限らず ヘアカラー全般なんですが 特に白髪染め。 先日お話しした通り 白髪染めのカラー剤は白髪が染まりやすい反面 デメリットもあるわけで 僕はなるべく ツヤのあるダメージの少ないヘアカラーを提案したい。 そして […]

続きを読む
HAIR DESIGN
ファッションカラーの白髪染め

この写真は白髪染め。 最近僕がレシピをひたすら作ってるのが ファッションカラーでの白髪染め カラー剤には大きく分けると ファッションカラーと 白髪染めがあります。 白髪染めと ファッションカラーの 大きく違う点が2点 1 […]

続きを読む
HAIR DESIGN
明るい白髪染めをしたい人

白髪染めでも、明るめで仕上げたい人。 creapで毎回してる人は 大丈夫なんですが。 それ以外の人は まずカラーの原理を知っててもらいたい。 1まず色は積み重なって出来る物。 2濃い色を入れてる髪は明るくなりにくい。 明 […]

続きを読む
HAIR DESIGN
色での肌の見え方

この写真 少し極端ですが ヘアカラーでの色の見え方を 表してます! 近年 アッシュが流行ってる現在ですが アッシュの落とし穴を 少し理解してもらってる方が いいかなと思う僕。 なぜか!? 特に 40代以降の人でお肌が、く […]

続きを読む
HAIR DESIGN
新しいスキルカラー編

いろいろと日々 新しい今より良いものを 良い技術を求めて 探求は終わらない僕ですが 僕の周りの 1流のおじさん達が若く見える理由は そこにあるのかなと。 60代70代になっても なんしか 格好いい!! 現役で デザインも […]

続きを読む
HAIR DESIGN
レシピとデータ

僕らの仕事はデータが命といっても 大げさではない! と僕は思います! 前回のデータやレシピ。 次のスタイルの際に非常に大事になります。 いつも同じカラー いつも同じカット それでも 人間は常に歳をとります。 常に 頭皮の […]

続きを読む
HAIR DESIGN
トリートメント乳化

次男はソフトクリーム乳化!??笑 女性はメイクを専用の クレンジング油で落とします。 その理論と同じで カラーも本当は トリートメントで乳化してあげるのが ベスト。 カラーにこだわる人は これしてます。 これが1番綺麗に […]

続きを読む
HAIR DESIGN
ヘアカラーの決め方

今日はカラーについて また次回にカット編やパーマ編をお話します。 ヘアカラーの色を決める時の考え方について スタイリストによって ほんと様々。 そして ヘアカラーの色を決める時。 カラーチャートと言われる表かあります。 […]

続きを読む