毎日使うシャンプー。
「泡立ちがいい」「香りが好き」だけで選んでいませんか?
実はそのシャンプーが“髪に優しいかどうか”を、自宅で簡単に確かめる方法があります。
それが 卵白テスト です。
卵白は髪と同じ「タンパク質」でできています。
シャンプーと混ぜると、界面活性剤がタンパク質にどう作用するかが目に見えてわかります。
■ 実験結果
- アジュバンのシャンプー
卵白とすぐになじみ、白く濁りながらなめらかに混ざります。
→ 髪や頭皮のタンパク質を壊さず、やさしい洗浄力の証拠。 - 市販の強いシャンプー
卵白と分離し、油と水のように浮いて混ざりません。
→ 強い洗浄成分がタンパク質を変性させやすく、ダメージやカラー退色の原因に。
■ ポイント
強い洗浄剤は汚れだけでなく、髪や頭皮の大事なタンパク質まで壊してしまいます。
一方、アミノ酸系のやさしい成分なら、髪を守りながら洗うことができます。
つまり、
混ざる=髪にやさしい
混ざらない=髪を壊す力が強い
ということ。
■ まとめ
毎日のシャンプーは、髪と頭皮に直接触れる“基礎化粧品”。
その選び方ひとつで、未来の髪のツヤ・色持ち・まとまりは大きく変わります。
ぜひ一度、ご自宅のシャンプーで卵白テストをしてみてください。
結果を知れば、「髪を守る習慣」の大切さを実感できるはずです。
creapでは、アジュバンをはじめ“髪と頭皮にやさしいシャンプー”をお客様一人ひとりに合わせてご提案しています。
▶ サロン情報はこちら
http://creap.net/
▶ ご予約はこちら
https://book.squareup.com/appointments/ba4kdkdkrh0u4a/location/FV04CFXAD9PQG/services
コメントを残す