先日紹介したこれ

こいつに使う専用のクリームがまたいいんです!!
何が良いかってお手持ちの化粧水やクリームとか美容液の浸透力もアップしてくれる!!
だから、このCPは必須!!
物の説明にいきますよーー。
メーカーから頂いた資料をそのままに。。。笑
コラーゲンペプチドセラム/リフトとグロウ。
略してC.Pセラム
その説明をしたいかと。
まず質問
このセラムの何が良いか。
1.
①パラシュートキャリア
画期的な浸透技術
特殊な浸透カプセルにレイズから照射される
“PI派”を当てる事で
『カプセルがパラシュートのように広がり、有効成分を肌深部に押し込んでいく』と、いう浸透技術になります。
C.P.セラムに入っている成分の浸透を促進することはもちろんですが
今お使いの美容液を塗った上からC.P.セラムを塗布し
レイズのRF W-palsを照射することで
今お使いの美容液の効果も高めることが出来るのもメリット。
※全てのお化粧品と相性が良いとは限りません。
2.
浸透型コラーゲン
ゲノム研究(遺伝子研究)から生まれた有効成分。
コラーゲンを組成するアミノ酸の中から、コラーゲン産生に効果的な『プロリン、ヒドロキシプロリン』の『有効性の高い成分のみ』を抽出し、さらに両親媒性(水にも脂にもなじむ性質)に特殊加工することで線維芽細胞へ直接働きかける事に成功した画期的な成分。
と簡単にCPセラムのメカニズムをご紹介しました。
次にCPセラムには2種類のクリーム
リフトとグロウがあります。それぞれの特徴はというと。
■リフト
・たるみ、肌が痩せている、ハリ
⇒プランピング効果があるので、内側からふっくらとボリュームのある、パンっ!と張ったハリのあるお肌に導きます。
・リフトの場合の乾燥肌の考え方
⇒どれだけ良いお化粧水を使っていても、お肌の内側で水分を維持する力(保水力)=肌の土台が整っていないと、化粧水がお肌の内側に浸透しにくく、ほとんど意味がありません。お肌の土台が整えば、スキンケアなどの浸透力も高まります。
特徴成分
・パルミトイルトリペプチド
→プランピング効果(最近流行りの唇ふっくらするリップと同じ仕組み)で肌をふっくらさせます。
・アセチルグルコサミン
ヒアルロン酸の構成成分で、人体に対しての浸透力が高く、肌の水分保持を担います。
次に
■グロウ
・くすみ、トーンアップ、乾燥
加齢やストレスが原因で、お肌の細胞の機能も低下し、お肌を生まれ変えさせるサイクルが鈍化することで古い角質がお肌表面に残り、くすんだお肌になります。お肌の内側の細胞を活発にすることで、常に新しいお肌へ生まれ変わり、ワントーン明るい、透明感のあるお肌に近づけます。
・グロウの場合の乾燥肌の考え方
リフトで話している、保水力を高めた後は、その水分を蒸発させないようにする力(=保湿力)を高める必要があります。ある程度お肌の土台が整ってきた後に、保湿力を高めることで、乾燥知らずのお肌になります。
特徴成分
・肌のNMF研究から生まれた9種のアミノ酸
→皮膚を乾燥から守る
・アテロコラーゲン
→医療にも使われる人の肌のコラーゲンと同じ三重螺旋構造のコラーゲン。肌馴染みよく、安定性も高い注文成分
・アスパラギン酸
→ターンオーバーの正常化
と
このようなメカニズムと特徴があるCPセラム。
レイズと併用して共に使うのが大変オススメ。
何回も言いますがマジで凄い!

絶賛ご予約お待ちしてまーす。
コメントを残す