頭皮のケアは匂いにつながります

まず!!はじめに!!毎日使うものこそ安心安全が重要!!!

こだわりの強い僕がなぜアジュバンのヘアケアを選んでるか!

ということをお読みください。

夏って汗をかいて

乾いての繰り返しですよね〜

そして寒くなると。。。。

その汗が酸化をして

紫外線でのダメージ。

匂いの元の雑菌の繁殖に力を貸すわけでして。

頭皮トラブルの元になります。

さらに

頭皮の乾燥トラブル

頭皮がトラブルを抱えると

髪の毛にもすごく影響が出てきます

で!そこでですね〜〜

みなさんが取る対象方法に問題があります!

まず

シャンプーやトリートメントの選択を

香りだけで行ってる人が多いと言うことが凄く問題かなって思います。

もう一つは汚れが落ちるシャンプーでとにかく洗う!落とす!

この2点が大きく間違ってます。

そして

自分の頭皮は臭くないって思ってる人が

めちゃくちゃ多いんですよね。笑

もーこれ

自爆してる人のほとんどがこれ!

そして

女性はほとんど

わ。。。た。。し。。は大丈夫!

だってサロンで買ってるから。。

いやいや〜〜

ぶっちゃけ!!!

美容師も全員が頭皮にケア方法やスキンケア方法わかってないです!!笑

逆に言えば僕より詳しい人もいます!!

病院の先生と一緒で専門外は全く持って。。。。。。。。。。。。

なんです〜〜笑

だからこそ

ある程度の知識は必要です!!

そして!

頭皮のたるみやシワは顔のたるみやシワにつながるんです!!

市販のシャンプーはCM等で騙されてる事がほとんどなので問題外として。

サロンのシャンプーでも頭皮ケアを出来る物を

ほんと選んでないと意味がありません。

特に夏場は汗をかいた後の酸化して来た時に 

匂いがわかります。

そして冬は乾燥でフケにかなりの割合でつながりますし

僕もサロンでフケになる手前をスコープで何名か発見して

ヘアケアを僕のおすすめ変えてもらうことも多々

そして

と思ってる人

先日も外ですれ違った女性の

髪の毛の香料の後に頭皮の臭い匂いが来た時に

このブログを書こうと思った僕です。笑

!!!ここ需要!!!!

まずシャンプーでただ汚れを落とすだけ!?

これ大間違い!!!

毎日使うものだからこそ安心安全なものを使うことが重要!!

肌に触れるものは日々の積み重ねがおきます!

髪の手触りと香りだけに集中したらダメなんです。

ほんとここみなさんが陥る落とし穴。

頭皮=地肌の重要性をもっと感じてください。

スコープで見ると

そっこう分かります。笑

商品にたいして凄くこだわりがある僕ですが

たかがシャンプー!されどシャンプー!

トリートメントも通常の奴は頭皮につけちゃダメです。

ですが僕は頭皮の保湿ケアも出来るタイプのものを選びます。

髪の毛の手触りと香りに特化したもの

カラーに特化したもの

手触りと言うものは大事な部分ではあるんですが

そこに偏りすぎると頭皮トラブルの元になりかねません。

で長くなりまたが!!

てか!!

YouTubeで話した動画を今後は取る方楽だなと感じてます。笑

どういったヘアケアを使った方がいいのか。

まず!

ジャンプーに関して。

汚れを過度に落とさないマイルドな泡立ちの泡が細かいシャンプーが必要です。

市販のシャンプーやサロンのシャンプーでも落としすぎるシャンプー

に何が問題があるかというと

汚れと一緒に肌に必要な常在菌や必要な油も落ち過ぎてしまうということ。

これの何がダメかというとお肌のクレンジグをオイルよりジェルの方がいい!って言う理論と同じで

プロのエステシャンなんかは

分かっているってることなんですが乾燥やトラブルにつながるんです。

そして乾燥すると肌はより多くの脂を出そうとがんばります!

メンズのニキビとかがその例です。

肌荒れがそういうことです。

内科の先生も喉ヌールスプレーやイソジンが

普通の時は使用しない方がいいっていうのにも

理由は常在菌も悪い菌も両方死滅してしまうから。

肌に関して頭皮も同じで常在菌、汗、脂、垢が混ざり合って肌のバリア機能を作るわけで。これがバリア機能が崩れると皮膚トラブルや乾燥につながったりします。

頭皮を洗う際にも

マイルドな洗浄の力があって髪の摩擦をかけないきめ細かい泡立ちのものがいいんです!

脂と常在菌を必要なものは残すものがいいんです!

そして!!!

トリートメントは頭皮につけて保湿できるもの!!

だいたいのトリートメントは頭皮につけれないです。

なのでつけれて保湿が出来るものを選ぶこと。

ちなみにうちの愛犬は全身に皮膚につけれるトリートメントをシャンプー後につけています。笑

また犬のシャンプーの選び方についても詳しく書きますね〜

ほとどの人がネットの情報に流されて勘違いしているので。

そういう条件の元に僕は

ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと。

僕の条件に合う商材を探してたわけです!!!

そこで2つに絞られたのが

コタとアジュバン。

コタは少し先に2年ほど取り扱いしましたが

コンセプトと営業と相性が合わないと感じたのと商品開発の遅さが僕は

今のトレンドに合わない時の対処ができないので却下。

大きかったのはメーカーのフォローがないのと経営的なものばかりが僕とは

合わなかったので断念したわけで。笑

売り上げ売り上げ!!生産性って

うるせーんだよ!!!って感じでして。笑

そんなことよりも大事なことが

理美容師にはあるんだよ!!って。笑

良い商品作ってるのにコタは勿体無いなと僕は感じたので

僕の判断で僕は却下になっただけで

ものは凄くいいと思います!

次に敷居が高くて断念してたアジュバンに思い切って

踏み込んだわけですよね〜〜

まあそれがドンピシャで良くて今につながります!!

なので

ヘアケアもスキンケアも

creapではアジュバンがおすすめ!!

アジュバンの商品にも弱点はあります!!

ですが毎日のデイリーケアには

絶対にもってこいの商品になります!!

この時期のヘアケアみなさん大丈夫ですか??

ケアしてますか??

このブログを読んだ人は

自分の頭皮の匂いは気にした方がいいです!!

汗をかいた時に

ドライヤーをした時に

匂いが臭くないかチェックしてもらってください。

毎日の頭皮ケアは綺麗な髪につながります。

頭皮はお肌と一緒です。

ケアの仕方を間違うと

綺麗な髪は生えてきません。

この時期!

紫外線やエアコンからの乾燥

洗いすぎの乾燥と様々。

僕のおすすめのヘアケアをぜひ

今日から始めてください!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.