ダブルカラーと白髪染め

透け感のあるカラー

白髪染めを明るく透け感が欲しい。

この写真

白髪染めを使ってない

白髪を目立たなくするやり方。

白髪も

発想を変えてみれば

ブリーチされた髪と考えると分かりやすい。

それが、白まで抜けてしまったって話。笑笑

なので

白髪も別に黒くする必要もないし。

そもそも

白髪がなんで目立つか。

それは

白髪の周りの髪が黒いから目立つんです。

色のコントラスト

白と黒

黒と黄色

視認性の高いものが目立つ。

白髪の周りの毛を

明るく白髪に近い条件にすれば

色も同じ色を乗せても

色の差が少なくなります。

白髪と黒い髪を同時に同じ色に染めるのは

現在の薬剤では

100%無理!!

それだけは

皆さんも理解しておかないといけない事。

なので今回

まず

髪のダメージを抑えるケアブリーチで

2回ほどケアブリーチしてます!

そこに

スモーキートパーズと言う

グレーとベージュをミックスした色を

クリアで2:1に薄めた色をのせてます。

ヘアカラーを透け感のあるカラーに

するコツは

ベースの色をどうするか。

ブリーチなりを

もっと楽しんで行く事も大事かなと☆

色の印象は

かなり

見ために影響してくるので!

綺麗に可愛く!

格好良く行きましょう!

ちなみ写真は

うちの母68歳です!!笑笑

人生初のブリーチで

ぶっ飛ばしました!笑笑

何事もチャレンジ!

歳なんて

仕事なんて関係ない!笑笑

やりたい事

未来が明るくなる事

楽しむ事が1番!!笑笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.