脱毛の光って
大まかに今は2種類あります。
IPLとSHR
難しい話は飛ばします!笑
要は2種類の光があって
IPLは
1,痛さが出やすいけどよく抜ける
2,お肌に美肌やシミ等に効果があると言われてる
SHRは
1,刺激が少なく痛みが出にくい回数を打って抜く
効果としてがどちらも抜けるんです。笑
それよりも
光の強さが関係してきます。
医療脱毛と美容脱毛があり
医療脱毛は医者しか使えない光なぜかと言うと
めちゃくちゃ光が強いのを医者は麻酔をして使えると言うこと
なので医療脱毛の方が短期間で抜けます!!
ただ麻酔を打ったとての後の痛みが非常に残るのと
肌荒れもですいのが最大のデメリット。
そこで美容脱毛はと言うと
これも光の強さで痛いです!!!!
僕は実際美容脱毛を3年近くして
脱毛しましたが初めは痛かった〜〜笑
で!
今回は美容脱毛で業務用と家庭用の違い。
簡単に言うと光の強さ。
今までの家庭脱毛がなかなか抜けないのは
この光が弱くて抜けないんですよね。
光の強さが
ジュールと言うのですが
家庭用は10ジュールだったりなかったり20あれば良い方と
言われてまして。。
そら抜けないね〜〜って。笑
で
業務用はというと
30とか50は出たります。
そら抜けるわな!笑
僕も実際家庭用を2台持ってますが
僕自身!!男性では全く抜けなかったので
エステサロンに通ってみてるわけです!
何事も研修ですよね!
この業務用のパワーが家庭用にも出ないのかなぁ〜って
思ってたら
リファからでた
リファエピW
https://mtg-pro.co.jp/item_page_image/refa/ReFaEPI_W.html
これが
業務用の数値の30ジュール出るんです。
これをcreapでもサロンメニューで検討しています。
もちろん本体購入も可能です。
カットをしてての無駄な首回りの無駄毛をこれで
処理できたらと思っています。
このリファエピWは僕もデモ機を使用させてもらいましたが
従来の家庭用脱毛器のデメリットを克服してるなと
めちゃくちゃ感じたのです。
特に
あてた時に光にくいとか連射が遅いとかが
かなり業務用に近いものを感じた僕です。
そして光はIPLですのでお肌にも
効果が見込めるので
これはありと思う商品になりますので
ご検討ください。
コメントを残す