ヘアカラーの疑問
creapメンバーは当たり前の事ですが。 何故creapのヘアカラーの際は ウェット。 濡れたままでカラーを塗るか。 昔の定義で行けば カラーは乾いて塗りなさい。 って教えられてるし 一般の人もそう思ってる人が多いと思い…
creapメンバーは当たり前の事ですが。 何故creapのヘアカラーの際は ウェット。 濡れたままでカラーを塗るか。 昔の定義で行けば カラーは乾いて塗りなさい。 って教えられてるし 一般の人もそう思ってる人が多いと思い…
先日オンライサロンで勉強してるって話。 どんな事を勉強してるか 僕の先生の作品をまずどうぞ。 これ先生の 作品だけど 撮影用ではなく 普段の営業のお客さんみたいです。笑笑 可愛いでしょ? 日本もここまで来たかって事。 c…
デザインの勉強をしてる時が やっぱり!楽しい!笑 経営や経理は やはり僕は違うなと思います。笑笑 そう この写真 僕が色の配合や 色を混ぜるのに使うタブレット。 iPadです。 以前は 水彩絵の具や 色鉛筆でやってたので…
僕らの業界も 今や! オンラインで勉強する時代! で 僕は やはり今は特殊カラーを極めたくて この人の オンラインサロンに入ってみた! http://yso.tokyo そして カラーばっか言うてますけど もともと カッ…
ヘアカラー剤 これって メーカーによって 特性があります。 分かりやすいメーカーで比較すると 〇社のものは アッシュ ピンクと言っても ブラウンメインのヘアカラー だから ぶっちゃけ 僕らが見ても え!!! これアッシュ…
先日僕の相棒のT氏が この写真の明るさのカラーにして欲しい! ってお客さんに言われたんです。 と ラインが。。 パッと見た感じこの明るさのカラーだけなら 問題ないかなと思った僕。笑笑 すぐさま電話をT氏に そしてT氏さす…
ここ近年 1番進化カラー剤って ブリーチかなと僕は思います。 ブリーチは痛むからダメ。 なんて古い。 僕から言わすと 縮毛ストレートやデジパの方がダメージ強いかなと。 薬剤をただ塗るだけでは ダメージは どんな物でも薬剤…
キャンペーンで紹介している i commit 1月のキャンペーンにも入っていた カラーデトックス。 これもその1つ。 2月はもう一つの i commitも一緒にキャンペーンしちゃいます! i commitキャンペーン。 …
白髪を明るく染める方法は 正確には明るく見せる 見せ方。 ハイライト がオススメ! 暗い白髪染めが入っていても ケアブリーチを使ったハイライトは オススメ! この動画と写真を見てもらって わかるよーに ケアブリーチでダメ…
冬場に人気のある 暖色系カラー 最大のメリットは お肌の色がきれいに見えるということ。 正確には明るく見えるということが 暖色系カラーのいいところ 女性はツヤが命! それは お肌も髪そう! 現在キャンペーンしている RA…