丁寧にする事の大事さ

何事も丁寧に出来ない人は

汚い仕事しか出来ないと

僕らの業界では言われてます。

丁寧な仕事が出来る人は

急いでも丁寧な仕事になるんです。

丁寧に出来ない人は

どれだけ、ゆっくりしても

汚い。雑。

タオル一つの洗い方もそう。

丁寧にやると言うことは

全ての事柄にリンクします。

この丁寧さが

僕がもっとも大事とする所。

手間暇をあえてかける。

これを

省こうとするのは僕の中では悪。

僕がたまにアシスタントの母と言えど

に怒ってる時は

この丁寧さが雑に感じる時なのです。笑笑

雑に何も考えずにお客さん相手に

接すると言うことが僕は

1番仕事上許せない所なのです。笑笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.