手作業と機械と職人と経営者

僕らのハサミ。

俗にいうシザー。

これって

手作業で研ぐのと

機械で研ぐのと

どっちが切れ味や個人にカスタマイズ出来ると思いますか?

機械と言っても人がその機械を使って研ぐのが機械で研ぐという事。

一方

手作業と言うのは砥石を使って

感覚でハサミを研ぐと言う事。

僕はハサミには

うるさいんですが。笑笑

機械を使って研いだハサミと

砥石で手作業で研いだハサミ

刃の裏を見ただけで分かります。笑笑

普通は分からないんですが

ほんと僕は昔からハサミを

こよなく愛してるし

自分で研ぐ砥石もありますし

研ぐ事も実は可能だったり。笑笑

もうしませんが。笑笑

そう!

何故こう言う事を言うか。

この機械で研ぐか砥石で研ぐかで

かなり違うから。

ハサミの切れ味も持ちも。

機械で研ぐ方はかなり表面や見た目がキレイ。

見たからに切れそう!

良いやん!って。

一方砥石を使った手作業は

機械に比べると面が整ってない

機械みたいなツルツルがない。

見た目だけ取れば機械の圧勝。

が!!

しかし!

切れ味

長切れ

ハサミの消耗度。

を考えると圧倒的に手作業。

手作業での砥石。

手作業では、その人にあった形状に研げるのと

微妙なカーブや調整も可能。

近年

機械化している流れがあり

本物の職人の良さを分かってない人も多くみれます。

手作業は何故

手作業なのか

ここの所をもっと理解する必要があります。

オートマチック

システマチック

効率

バランス

全ての事が

本物の手作業の良さから離れてる気がします。

想い。

見た目より中身。

暖かさ。

手作業ならではの良さを

僕はもっと感じてもらいたいと

思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください