過去の撮影を振り返って
過去の写真を振り返ると。 ・ この時はこのレベルのスキルやったんかーと 自分が笑えてくる。笑笑 そして この時はここまでの事しか出来なかったけど 今ならもっと出来るわなって 思う自分。笑笑 この辺のデザインカラーも今なら…
過去の写真を振り返ると。 ・ この時はこのレベルのスキルやったんかーと 自分が笑えてくる。笑笑 そして この時はここまでの事しか出来なかったけど 今ならもっと出来るわなって 思う自分。笑笑 この辺のデザインカラーも今なら…
この上の写真も 下の写真も これも 全部 以前の撮影の写真。 引っ張り出して使ってます。 何故かって? そう。 ここ1〜2年ちゃんとした撮影 忙しいと言い訳して やってないんです。笑笑 ・ はい! 僕が悪い!笑笑 今年は…
僕のデザイン設計の中で 1番こだわりがある所が ナチュラル。 何がナチュラルかって 僕の中でのナチュラルと言うのは その人の生活に溶け込むってこと。 飾りすぎないヘアスタイルってこと。 デザインカラーなんてナチュラルちゃ…
先日有料広告からの離脱を、決めてから 自分の肩の荷が凄く降りた僕です。笑笑 やはり あのやり方は僕にとって かなりの負担になってた模様。笑笑 ・ どんな仕事でも 遊びでも なんでも 自分に合ってないのはダメだなと。 自分…
どの業界もなんですが 頭が良い人。 これって凄く効率良く世の中の上にあがってるなと。 お笑い 美容師 経営者 などなど 僕らの世界で言えば 昔は1年生でやる事ないし 高校行きたくないから 髪切っとくか!って世界だった訳。…
そう僕がなぜ ヘアをいじるのが好きか いつも思うのが デザインはもちろん好きなんですが。 変わる事が凄く好きなんです。 ・ デザインと切ったり 色 パーマで変わる。 ・ そして最近ハマってる ヘアケアのトリートメント 手…
僕のスタンスと言うか ポリシー この辺のほかのサロンではやってない事 出来ない事をする。 と 決めて やりだして 10年以上。 今でも色々こだわりがあります。 プレックスと言う処理剤 これ5年後10年後の髪の状態を考えた…
どの業界でも今や いろーーんな問題が。 特にお店の雇用の問題。 人が来ない。 集まらない。 何故か?って 考えたことありますか? 自分がお客さんにもなる事もあれば 働く側になる事もあるんですが。 働く側になって考えると分…
髪のプロ お肌のプロ 爪のプロ 服のプロ が creapにはたくさんいますが その人達とお話をしてると エステシャンの人が お肌の手入れにマメに来るけど そのお客さんの髪の毛を、もっと手入れして綺麗にしたら良いのになぁー…
これ凄く僕の中では大事。笑笑 何事も直感 て凄く大事にする僕。 なんとなく感覚的に好きな人 感覚的に嫌な人 感覚的に好きな商品 感覚的に嫌いな商品。 ・ 頭で考える前に僕は自分の心に素直に従います。 なんで ルールや常識…